ご覧いただきありがとうございます。 今回は前置きはなしで、さっそく本題に行きましょう。 優柔不断はやさしさの裏返し 優柔不断というと、なよなよしているだとか、決断力がないだとか色々な負の見方をされることがあると思います。しかしながら、それらはあくまで一側面にしか過ぎず、また別の側面もあります。 たとえば、だれかと一緒に...
こころが軽くなる話
こころが軽くなる話の記事一覧
いつもご覧いただきありがとうございます。 「自己責任」という言葉は耳にする機会が多いですよね。 ハリとゆるみによって、世の中のバランスが保たれながら世の中が成長、発展していくとするならば、この「自己責任(論)」というのはハリとなって世の中に貢献していると思いますが、こればっかりだと心が疲弊してしまうこともあります。 た...
ご覧いただきありがとうございます。 鏡の法則を聞いたことはありますか? 「目の前に現れた人は自分の鏡となって自分を映し出している」と話されている法則です。 今回は、この「鏡の法則」について少しお話ししてみたいなと思います。 鏡の法則には2つの使い方がある 『鏡の法則』は野口嘉則さんという方が本として出されていて、ベスト...
ご覧いただきありがとうございます。 完璧主義が自分の中に染み付いていると、物事をキッチリこなす能力として力が発揮されて役に立つこともある一方で、行動にブレーキがかかってしまったり、こころを自ら締め付けすぎてしまうこともあると思います。 もともと、緻密さや精確さのあるそういったタイプの人が、それらを持ちつつも、臨機応変な...
ご覧いただきありがとうございます。 やる気が思うように出ない、もしくはやる気がこの前まですごくあったのに突然やる気が湧かなくなってしまった、そんなことがあるかもしれません。 今回は、「やる気の炎の色のちがい」というテーマでお話ししていきたいと思います。 やる気の炎は1色ではない 「やる気の炎」という言葉は比較的イメージ...
ご覧いただきありがとうございます。 子どものころから自分を律していくことは求められ、大人になるとますますそれが求められるようになります。そうしていく中で、「こうしなければならない」「こうでなければならない」というような義務感という霧に包まれて次第に視界が遮られてしまうことがあります。 視界が遮られてしまって何が見えなく...
ご覧いただきありがとうございます。 やりたいことが見つかっても『今さらなぁ…』と思ってしまったり、『自分なんかにできるかな』と思ってしまって、なかなか1歩踏み出せないことがあるかもしれません。 そんなときに役に立つ話をお届けしたいと思います。 目に見える1歩だけが1歩じゃない 何か新しいことをはじめようと思ったとき、未...
ご覧いただきありがとうございます。 先日も、とある角度から完璧主義をやわらげ軽くするためのお話をさせていただきました。(参照:『メモリ振り上手の話』) 今回はまた別の角度から、完璧主義をやわらげて軽くし、最終的には卒業できてしまう方法についてお話ししていきたいと思います。 いろいろな方法を自分の中にストックしておくこと...
ご覧いただきありがとうございます。 やりたいことがあるのにできない、何故だか1歩踏み出せない、そんなことがもしかしたらあるかもしれません。僕自身も『やりたいことがあるのにできない』『やりたいことのはずなのにできない』と何度も思ったことがあります。 でも、そう思いながらも「かつてそう思ってできなかったこと」で「今ではでき...
ご覧いただきありがとうございます。 やりたいことを何か見つけたり、目標を見つけたりしたものの、それに対して1歩踏み出せなかったり、なかなか行動に移せないと感じて自分を責めてしまいそうになることがあるかもしれません。 そんなときに役に立つ「2つの行動」の話をお届けしたいと思います。 「行動」というものに対する捉え方、考え...
ご覧いただきありがとうございます。 ゴリゴリ一直線で自信をつけられなくても大丈夫 自信をつけたいなと思ったとき、いきなり自分に自信をつけられなくても大丈夫です。実際、僕自身も2浪受験失敗無名大進学というところから始まりましたが、自分に自信を持とうともなかなかうまくはいきませんでした。 そんなときに、「自分に自信は持てな...
ご覧いただきありがとうございます。 完璧主義のいいところから見てみよう 完璧主義によって、なかなか新しい1歩や次の1歩を踏み出せないことで、もどかしさを感じることがあるかもしれません。そして、そんな自分を打ち消したくなることもあるかもしれません。 ただ、この完璧主義の要素がある人というのは、仕事やプライベートにおいて、...
ご覧いただきありがとうございます。 スーパースター、カリスマ、アーティスト、今の時代で言うならば、有名YouTuber、そういった人たちは独自の世界観を持ち、その人ならではのオーラを発していたりしますね。 そして、彼彼女たちは「自分を持っている」ということの象徴でもあると思います。 個人の時代がやってきたと言われて久し...
ご覧いただきありがとうございます。 これからお話する視点はもしかしたら、受け入れられないこともあるかもしれませんが、『へ〜』くらいに聞き流して受け取ってもらえたらと思います。 キュッと締めることとフワッとゆるませることの掛け算 『特に何もやる気が起きないな〜』、『やりたいことが特にないな〜』という状態から、やりたいこと...
ご覧いただきありがとうございます。 めでたく『好きなことを見つけた!』、『やりたいことを見つけた!』となったものの、なかなか思うように一歩を踏み出せない、ということもあると思います。 たとえば、新しいスポーツに挑戦したい、ピアノに挑戦したい、何かの資格取得に挑戦したい、教室業を始めてみたい、カウンセラーになりたい、セラ...
ご覧いただきありがとうございます。 この前は『自分の強みがわからないトリック』ということで、自分の強みがわかりにくくなってしまう仕組みについてまとめてみました。そして、その仕組みを理解するだけで、今まで気づけなかった強みに気づける可能性が一気に高まるという話をさせていただきました。(参照:『自分の強みがわからないトリッ...
ご覧いただきありがとうございます。 『心機一転、新しいことを始めたい』『自分の強みを活かして、自分にしかできないことができたらいいな』『自分の強みを見出して、磨き上げて、社会の役に立てていきたい』 そんな風に思うこと、感じることがあるかもしれません。しかしながら、そう思う一方『なかなか自分の強みがわからない』ということ...
ご覧いただきありがとうございます。 分かち合いという言葉は、「おすそ分け」という言葉だったり、様々な言葉、言い方で古くから1つの文化として日本に存在していますね。 最近でも、「お金を稼ぐ」という分野においても、様々なことの分かち合いが大事で、その分かち合いによって、豊かさが生まれたり、豊かさがやってくる、とよく言われま...
ご覧いただきありがとうございます。 自分に自信を持つ方法ということでお話をしていきたいと思います。これ、僕自身がすごく苦手で、本当になかなかできなくて、だいぶ時間がかかったように思います。笑 もちろん、今でも自分のこころとの付き合い方というのはそんな器用な気はしませんが、昔に比べれば「要領」や「術」を身につけられてるか...
ご覧いただきありがとうございます。 セルフイメージ=「自分自身に対するイメージ」「自分で自分をどう思っているか」 ということができますが、このセルフイメージが自分の日々の選択、行動に影響を与え、現実を作り、未来を作るとよく言われます。 逆に言うと、セルフイメージを書き換えたり、変えたり、高めたりすることができれば、今後...
2浪受験失敗後、偏差値35の大学へ進学。 その直後に『引き寄せの法則』と『ユダヤ人大富豪の教え』に出合う。
20歳で音楽出版関連事業で起業し、大学を1年で中退。
その後、かねてからやりたかった相談業(コーチング)にシフトし、ライフワークとして取り組み始める。
ブログ開設から、1年経たずして、北は北海道から南は沖縄まで、と全国各地から相談者さんがセッションにお越し下さるようになる。
その後、相談者さんの層は広がり、アーティスト、作家、医師、経営者、漫画家、占い師、音楽教室の先生、洋菓子教室の先生、タレント、幼稚園の園長先生、など多種多様な方がご相談して下さるように。
前ブログ開設から3年で、引き寄せや今後に関する人生相談、ライフワーク相談に関するメール総数は1万通を超える。
また、累計300万部以上のベストセラー作家さんなどがゲストとして出演してきたFMラジオの心理学系番組に2週に渡ってメインゲストとして出演。その後、半年経たずしてアンコール出演。
おかげさまで、徐々に活動の幅が広がっています。
このブログでは、僕の人生が変わるきっかけになった不思議な「引き寄せの法則」のやり方や心が軽くなる心の話、自分の好きなことややりたいことを見つけ、ライフワークを発見・実現するための話、相談業(コーチング)をライフワークにする話などをしています。
たまに、プチ旅行記や読んだ本の話、僕の成功サポートツール「ツムツム」の話もしています。
20歳で音楽出版関連事業で起業し、大学を1年で中退。
その後、かねてからやりたかった相談業(コーチング)にシフトし、ライフワークとして取り組み始める。
ブログ開設から、1年経たずして、北は北海道から南は沖縄まで、と全国各地から相談者さんがセッションにお越し下さるようになる。
その後、相談者さんの層は広がり、アーティスト、作家、医師、経営者、漫画家、占い師、音楽教室の先生、洋菓子教室の先生、タレント、幼稚園の園長先生、など多種多様な方がご相談して下さるように。
前ブログ開設から3年で、引き寄せや今後に関する人生相談、ライフワーク相談に関するメール総数は1万通を超える。
また、累計300万部以上のベストセラー作家さんなどがゲストとして出演してきたFMラジオの心理学系番組に2週に渡ってメインゲストとして出演。その後、半年経たずしてアンコール出演。
おかげさまで、徐々に活動の幅が広がっています。
このブログでは、僕の人生が変わるきっかけになった不思議な「引き寄せの法則」のやり方や心が軽くなる心の話、自分の好きなことややりたいことを見つけ、ライフワークを発見・実現するための話、相談業(コーチング)をライフワークにする話などをしています。
たまに、プチ旅行記や読んだ本の話、僕の成功サポートツール「ツムツム」の話もしています。
カテゴリー