引き寄せ力を高める方法 引き寄せの法則の原理〜引き寄せのコップとガスバーナーとじょうろ〜 2017年12月13日 いつもご覧いただきありがとうございます。 最近は本当に繰り返し来てくださる方が多いようで、感謝感謝です。 今回は引き寄せの法則の原理ということで「引き寄せのコップ」というお話をお届けしたいと思います。そして、「ガスバーナー派・じょうろ派」のお話をしていきたいと思います。 引き寄せの法則については色々なことが言われていま... Yu
引き寄せ力を高める方法 引き寄せができない、起こらないと焦りを感じるときの対処法 2017年12月12日 いつもご覧いただきありがとうございます。 気づけば前回の記事で150記事を超えていて、知らぬ間に結構なボリュームになっていたなあと思います。僕が引き寄せの法則において伝えているのはただ1点、「フラット」という概念、感覚だけです。 基本的には、そのフラットというのを磨いていくため、作っていくためのあらゆる思考法、手段、ル... Yu
引き寄せ力を高める方法 引き寄せの法則で紙(ノート)に期限を書くときに大事な感覚 2017年12月11日 いつもご覧いただきありがとうございます。 引き寄せの法則を用いるときに、よく言われる方法論の1つが「紙に書く」ということですね。これは実際に僕自身も7年前から実践しています。そして効果も実感しています。 引き寄せの法則について教えてほしいと言われたときに「紙」について具体的に話すことはもちろんのこと、引き寄せの法則につ... Yu
引き寄せ体験談 引き寄せ体験談と引き寄せの前兆〜ラジオ出演の話〜 2017年12月10日 いつもご覧いただきありがとうございます。 つい先日も、FMラジオのゲストに呼んでいただいて、2週連続で出演させていただくことになり、収録後には番組制作会社の社長さんから『ラジオ番組を持ちませんか?』とのお声がけまでいただくこととなりました。 本当にありがたい限りで、ほんの数年前には全然考えられなかったことだなあと感じて... Yu
引き寄せ体験談 マッキー1本引き寄せられれば人生変わる話 2017年12月9日 ご覧いただきありがとうございます。 今回は1つのとても小さな引き寄せ体験談とそれと合わせて引き寄せ力を高める話を1つしたいと思います。 ある日ノートに細いマッキーで文字を書いていた これは引き寄せの法則を知って2,3年目くらいだったと思います。とある日のお昼頃、ノートに細いマッキーで文字を書いていたら、文字がかすれてき... Yu
引き寄せ体験談 引き寄せ体験談〜コーチング起業はじめの1歩〜 2017年12月8日 ご覧いただきありがとうございます。 僕自身、引き寄せの法則は公私ともに力を借りてきました。たとえば、自分の好きなことや自分に向いていること、得意なことの発見やそれらをライフワークとして実現していくことや自分の理想として描いた人との出会いなど。 今回はその中でも、自分の好きなことや向いていること、得意なことの発見を引き寄... Yu
引き寄せ力を高める方法 仕事の幸せと成功を引き寄せる方法〜何を?からの解放〜 2017年12月7日 いつもご覧いただきありがとうございます。 甘いものもおいしいけど、辛いものもおいしい。辛いものもおいしいけど、甘いものもおいしい。ただ、人それぞれ自分にあった割合はありますね。 さて、今回は「仕事の幸せと成功を引き寄せる方法〜何を?からの解放〜」というテーマでお話ししていきたいと思います。... Yu
引き寄せ体験談 引き寄せ体験談〜コーチング起業の第1歩「人との出会い」引き寄せ編〜 2017年12月6日 いつもご覧いただきありがとうございます。 先日、人との出会いを引き寄せるとライフワークの実現が加速するというお話をさせていただきました。(参照:『人との出会いを引き寄せるとライフワークの実現が加速する』) 今回は、それに関する僕自身の具体的な引き寄せ体験談をお話ししたいと思います。 最終的な引き寄せ対象はコーチング起業... Yu
ライフワークを実現していく方法 人との出会いを引き寄せるとライフワークの実現が加速する 2017年12月5日 いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は、「人との出会いを引き寄せること」と「ライフワークの実現を引き寄せること」のお話をしていきたいと思います。 人との出会いを引き寄せることは、ライフワークの実現に大きく影響をもらたしますが、その実体験とどのように影響してくるのかということを中心にお話しします。... Yu
自己肯定感の話 数字をリアルに想像してみる〜自己肯定感を高めるためのリセット〜 2017年12月4日 いつもご覧いただきありがとうございます。 自己肯定感が高められると、自分の内側からエネルギーが滲み出るようになり、自然体で心軽やかにいられる時間が増えます。それはあなたの魅力となり、人を惹きつけることにもなります。 その結果として、仕事がうまくいったり、プライベートがうまくいくこともあるでしょう。 ただこの自己肯定感と... Yu
自己肯定感の話 「褒め言葉」を上手に受け取って自己肯定感を高める方法〜肉まんの話〜 2017年12月3日 いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は、自己肯定感を高める方法ということで「肉まんの話」をお届けしていきたいと思います。これまでにも様々な切り口から、この「自己肯定感」は記事にしてきましたが、今回の話も1つの具体的思考法としてお役立ていただけたら嬉しいです。... Yu
セルフイメージとエフィカシー 量的セルフイメージと質的セルフイメージ 2017年12月2日 いつもご覧いただきありがとうございます。 先日の記事の中でも少し触れた「量的セルフイメージと質的セルフイメージ」というお話をお届けしたいと思います。(先日の記事『引き寄せとセルフイメージの関係』) セルフイメージというものは、非物質的な性質が強いのでなかなか捉えることがむずかしいのですが、たとえば今回の「量的セルフイメ... Yu
セルフイメージとエフィカシー 意識下のセルフイメージと無意識下のセルフイメージ 2017年12月1日 いつもご覧いただきありがとうございます。 先日の記事でちらっとお話しした気づいているセルフイメージと気づいていないセルフイメージについて、今回はお話ししていきたいと思います。(先日の記事:『引き寄せとセルフイメージの関係』)... Yu
引き寄せ力を高める方法 引き寄せとセルフイメージの関係 2017年11月30日 いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は、引き寄せの法則とセルフイメージの関係についてお話ししていきたいと思います。 この2つは非常に密接に関係しているので、この関係性の理解を深めることは、引き寄せる力を高めていくことに繋がっていきます。 セルフイメージのおさらいと2つのセルフイメージ セルフイメージというのは... Yu
引き寄せ力を高める方法 待つ力をつける方法〜ゆったりとした空気感が引き寄せる〜 2017年11月29日 いつもご覧いただきありがとうございます。 「前進すること」「登ること」「高めること」など、先へ先へ、上へ上へ伸ばしていくことは語られることが多くあります。本屋さんでも「モチベーションを高める方法」などの本は本当にたくさんありますね。 たしかに、日々自分を高めようとしていく意識や実際に高めようとすることはとても大事で、そ... Yu
目標設定・目標達成法 心軽やかに生きるための反復横跳び〜ゴールで生きる、テーマで生きる〜 2017年11月28日 いつもご覧いただきありがとうございます。 心軽やかに生きるための反復横跳びというテーマでお話をお届けしていきたいと思います。 新しい目標(ゴール)を見つけた これからどうしていこうかな、何をやっていこうかなと考えると、少しの時を経て、新しい目標に出会うことがあります。 そうして取り組み始めるのですが、時にそれが「義務感... Yu
自己肯定感の話 自己肯定感とセルフイメージを高める方法〜愛のハードルを下げる〜 2017年11月27日 ご覧いただきありがとうございます。 これまでも自己肯定感とセルフイメージの話はしてきましたが、また別の角度から今回お話しさせていただきたいと思います。たくさんのことを学ぶよりも、1つ2つのことをたくさんの角度から深く感じて体得することの方が結果的に確かな力になることがあります。そういった意味で、今回もまた新しい角度でお... Yu
引き寄せ力を高める方法 お金がすぐになくなるのは〜お金を引き寄せる話〜 2017年11月26日 ご覧いただきありがとうございます。 「お金がすぐになくなってしまう」 「お金をすぐに使ってしまう」 「なかなか貯まらない」 ということがもしかしたらあるかもしれません。 そして、それらはお金の器が育ってないだとか足りないだとか、自分をコントロールできていないだとか色々言われることがあるのかもしれません。 ただ、そういっ... Yu
2浪受験失敗からのエピソード 僕が引き寄せの法則について話す理由 2017年11月25日 ご覧いただきありがとうございます。 今回はちょっと一風変わった感じで、僕自身がこのブログで引き寄せの法則について話している理由についてかんたんにお話しさせていただきたいなと思います。 1つの武器、たった1つの武器 基本的にはこのブログでは「引き寄せの法則」と「心(こころ)」の話を中心にしています。 心が軽やかになって、... Yu
引き寄せ体験談 引き寄せ体験談〜個人起業をしたい20歳〜 2017年11月24日 ご覧いただきありがとうございます。 今後、いろいろな引き寄せ体験談をお話ししていきたいなと思いますが、今回は僕自身が20歳で引き寄せの法則を知ってすぐの頃の引き寄せ体験談についてお話ししたいと思います。 自分の好きなことややりたいことをお仕事にしていきたい、ライフワークを作っていきたい、スモールビジネスを起こしたい、起... Yu